2012年10月17日
中国ドラマ
娘が見始めた中国ドラマ。
BSジャパンで月~木の週4話放送
「宮廷女官 若曦」

現在の中国の政治には全く興味がない娘ですが
歴史や文化にとても興味を抱いていて
最近では小説にもそれを反映させている。
ファンの皆さんの言葉を読めば
とても面白く書けているようですが
長編小説になってくると
どうにも根性がいってしまって
最近は読んであげていないなぁ。
イカンイカン

何でも娘は紫禁城に行ってみたいとか。
その為に中国語を勉強し始めたのですが
例の件で、今の中国行きは難しいですよね。
それにしても紫禁城・・・すごい!
検索して初めて見ました。
紫禁城についてはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E7%A6%81%E5%9F%8E
そして、その舞台である紫禁城が出てくるドラマ。
それが面白くて切なくて・・・
そこに恋愛が絡んでくるから、余計に切ない

現代の女性がその時代にタイムスリップしてしまうという
お話しから始まるのですが
タイムスリップした主人公の彼女は歴史好きで、
タイムスリップした先は清朝、時は康熙帝の時代。
つまり、誰が次の皇帝になり誰が殺されと、
そういう背景が全て分かっているんですね。
でも、言えない

歴史を変えるような事になってしまう

とまぁ、
どんどんとはまってしまってる私がいて
親子で毎夜、テレビにかじりついてます(笑)
ちなみに主人公の若曦が可愛くて可愛くて(^^♪
おまけに主題歌の歌に癒されます。
中国の楽器で二胡が使われているのかな。
とても
とても癒されます。
聞いてみてね。
宮廷女官 若曦 HP:http://www.bs-j.co.jp/jyakugi/index.html
そそ、この時代の男性の髪型。
ラーメンマンみたいで抵抗あるなぁ(笑)
Posted by tammy at 14:54
│ドラマ・映画