2011年12月20日
思い出は根性!
実は今、
断捨離と ときめくモノだけを残す
お掃除を実践中でクローゼットの中を空けました~。

そこで出ました、ビデオカメラ

もう20年ぐらい前のもので
あの頃はせっせと子供達の動画を
撮ったものですが
今ではすっかりその存在を忘れられ
度々の掃除でも捨てるのがもったいないと、
クローゼットの奥深くに眠っていました。
が、この度・・・
動くのかと電源を入れてみると
おぉ、電源は入った。
が、
中にテープがあるので
それを取り出そうとスイッチを押しても
微動だにしない。
あっちこっち触ること30分。
コンコンと叩いても、
ヨシヨシしても
どうしても動かないのだ。
このまま捨ててもいいのだが、
やっぱりテープが気になる。
何が映っているのか・・・。
うーんと、頭の中グルグル考えて
行き着いたのが分解しよう!だった。
修理に出しても買った方がきっと安いに違いない。
それに20年以上も前のもの。
惜しくないぞ。
ということで分解開始!

細かいネジが一杯ある~

すごい精密機械!

取れないのはハサミでチョキン。

格闘して1時間。
やっと取れました~!
テープの上面には5才の娘と2才の息子のタイトルがありました。
あぁ~やっぱり思い出は根性だ!
諦めなくて良かったよ

Posted by tammy at 21:35
│ココ最近のこと
この記事へのコメント
TVでやってましたね。
ときめくものとそうでないものに分けて、捨てる・・・
なかなかそれができないでいるけど、
テープは、やっぱり取っておいてよかったと思いますよ~ d(^^*)
ときめくものとそうでないものに分けて、捨てる・・・
なかなかそれができないでいるけど、
テープは、やっぱり取っておいてよかったと思いますよ~ d(^^*)
Posted by 潤翠 at 2011年12月21日 01:06
こんにちは
何時もお世話になるばかりで申し訳ありません
昨日海南市民病院へ自分で運転して行ってきました
医大の担当医だった先生の診察日だったので・・・・・
テレビも見ずに音だけ聞いていると云うと先生は目を使っても良いですよと
云って下さったのでパソコンを開きました
目の方は驚くほどよく見えるようになりました
そのうち先生もお忙しいからゆっくりとまで行きませんがお会いしたいですね
私も少し片付けをしなければなりませんがボチボチかかります
本当に有難うございました
何時もお世話になるばかりで申し訳ありません
昨日海南市民病院へ自分で運転して行ってきました
医大の担当医だった先生の診察日だったので・・・・・
テレビも見ずに音だけ聞いていると云うと先生は目を使っても良いですよと
云って下さったのでパソコンを開きました
目の方は驚くほどよく見えるようになりました
そのうち先生もお忙しいからゆっくりとまで行きませんがお会いしたいですね
私も少し片付けをしなければなりませんがボチボチかかります
本当に有難うございました
Posted by まーちゃん874 at 2011年12月21日 15:09
>潤翠さま
うんテープは良かった・・・
でも劣化してないか、そちらが心配です。
見れるかな~(~_~;)
またカメラ屋さんへ持参して見てもらわないとね。
>まーちゃんへ
無事の退院、おめでとうございます。
また良く見えるようになったとのことで
すごいですね!
手術前でもよく見えるって言ってたのが、
一段と見えるようになったなんて!
きっと私より視力良くなってるよ(-^〇^-)
ハイ、またお会いしましょう。
よく見えるようになったお祝いしなくちゃね♪
うんテープは良かった・・・
でも劣化してないか、そちらが心配です。
見れるかな~(~_~;)
またカメラ屋さんへ持参して見てもらわないとね。
>まーちゃんへ
無事の退院、おめでとうございます。
また良く見えるようになったとのことで
すごいですね!
手術前でもよく見えるって言ってたのが、
一段と見えるようになったなんて!
きっと私より視力良くなってるよ(-^〇^-)
ハイ、またお会いしましょう。
よく見えるようになったお祝いしなくちゃね♪
Posted by tammy at 2011年12月21日 20:37