2012年10月18日
やりたいことばっかり!
時間があれば、時間があれば。
それは時間を上手く作れない人の言い訳なんだろうなと
思いつつ
でもやっぱり
体を酷使してまで時間は作れないので
私は自分が二人欲しいと切に思ってしまう。
やりたいこと記しておこう。
①家の中をスッキリさせたい!
いつも言ってる長年の夢(笑)
それでもって不要なもの
全部フリマに出してお小遣い稼ぐ(笑)
100円から~
ここで告知しますのでぜひ来てね!
②家のプチリフォームを完成させたい!
ただいま続行中~

犬部屋にしようかと検討中の台所の納戸。
長男犬と次男犬がマーキングするので
クッションフロアにしたかったの。

お次は玄関のクロス張替え。
頑張らなくっちゃです!
③畑で野菜やお花を作りたい!
信頼おける師匠の元で
こちらも少しずつ頑張ってるよ。
もう2段ほどブロック積まないとなぁ。
うちの陸、1mは飛び越えるんよねぇ^_^;
でもブロックは重たいのよねぇ


④習い事のニット教室。
洋服やカーテンやテーブルクロスなど、もっと一杯縫いたい!
あぁ、こちらが今一番時間が取れてないかも^_^;
⑤パン&ケーキ教室に通いたい!
ぬりもの館でスタッフが教室を始めてくれるって、嬉しい!
http://nurimonokan.ikora.tv/e826404.html
⑥二胡の楽器を習いたい!
中国ドラマの影響(笑)
でもね、前に二胡の演奏会を聞きに行ったことがあって
すごく感動したんです。
それも心の底に残っていたので益々やりたくなりました。
チャイナドレス着て演奏する。
うふ、想像してるだけでステキ♪
観客の前で演奏する。
心地よい緊張感と共に一体感を味わえる瞬間です。
むかしの社会人演奏会。
前列から2列目。
左から4番目が私で担当はフルート。

アップにしてもぼやけてる~

吹奏楽は学生時代の最高の思い出!
あぁ~やりたいことだらけ

そうそうテニスもやりたい。
こちらも
むかしむかしのママさんテニスの仲間。
左側ピンクが私。
その隣のふーちゃん。
今までの人生の中でメチャ印象深いすごい人!

テニスは高校の時。
こちらも思い出一杯の楽しい日々で
大好きな人に出会ったのもテニス。
今となっては昔のお話だけど
そういうステキな思い出が今は大切な宝物。
そう、今までも楽しかったじゃん!
ってことで、
これからのやりたいことも適わないことじゃない。
自分次第で全ては適えられるんだ!
わんこ達との時間も限られてきている。
みんな大事にして
これからの日々、やりたいこと制覇していきます!
母の病気
パーキンソン病と上手く付き合いながら
私自身も息抜きしながら
私の人生も大切にしたいと思います。
Posted by tammy at 21:40
│思うこと
この記事へのコメント
先生 こんばんは
若い時に色々となさっていたのですね~~~
今でも色々と挑戦して何でも出来る(男性のするリフォーム等)
本当に頭が良いのですね
私はドンドンと老化して来て物覚えはおろか忘れる方が多いです
お母さまの病気も大変ですが先生とご一緒に居るだけで少しは安心していられ幸せです
充分にお世話してあげて下さいませ
若い時に色々となさっていたのですね~~~
今でも色々と挑戦して何でも出来る(男性のするリフォーム等)
本当に頭が良いのですね
私はドンドンと老化して来て物覚えはおろか忘れる方が多いです
お母さまの病気も大変ですが先生とご一緒に居るだけで少しは安心していられ幸せです
充分にお世話してあげて下さいませ
Posted by まーちゃん874 at 2012年10月19日 18:22
二胡は、私も習ってみたいと数年前から思ってたけど、
地元には教えてくれる人がいないのよね・・・
で、ハープもいいなって思いながら、それも無駄な事でした^^
今は、ボチボチとパッチワークしています
父の痴呆がひどくなってきました
しんどいです・・・・・
地元には教えてくれる人がいないのよね・・・
で、ハープもいいなって思いながら、それも無駄な事でした^^
今は、ボチボチとパッチワークしています
父の痴呆がひどくなってきました
しんどいです・・・・・
Posted by 潤翠 at 2012年10月19日 21:37
>まーちゃんへ
今日は秋晴れで気持ちいいですね~(^^♪
こういう日はムズムズします。
それこそ何かしなくっちゃって(笑)
リフォーム、と言ってもね、
自己満足の範囲なので、近くで見ると仕上がりは雑の雑。
でも、長年のワンニャン暮らしで汚くて・・・
かと言って、これからまだ10年は生きてくれるだろうと
考えると、又同じことの繰り返し。
そしたら業者にお金をかけるのがもったいなくてね、
えい!、自分でしようって思っちゃった。
元々ね、
家の間取りやインテリアを考えるのが好きで、
そういうお勉強も一時してたことも有りで、
全然苦にならないよ。
今女性のDIYって流行ってて、
自分で机や椅子や棚を可愛く作る人がいるの。
また時間があったらそっちも習いたいなぁと思いつつ・・・
やりたい事が次々と出て人生欲欲張りな私です、エヘへ。
物忘れ。私も一緒だよ~!
ほんとに困りものですが、メモ魔なので、そっちで随分助けられています。
ランチ。
来月必ず行きましょうね。
まーちゃんはお遍路ですね。
どうか気をつけて行ってらっしゃい(^^♪
今日は母を連れて買い物へ行ってきます♪
今日は秋晴れで気持ちいいですね~(^^♪
こういう日はムズムズします。
それこそ何かしなくっちゃって(笑)
リフォーム、と言ってもね、
自己満足の範囲なので、近くで見ると仕上がりは雑の雑。
でも、長年のワンニャン暮らしで汚くて・・・
かと言って、これからまだ10年は生きてくれるだろうと
考えると、又同じことの繰り返し。
そしたら業者にお金をかけるのがもったいなくてね、
えい!、自分でしようって思っちゃった。
元々ね、
家の間取りやインテリアを考えるのが好きで、
そういうお勉強も一時してたことも有りで、
全然苦にならないよ。
今女性のDIYって流行ってて、
自分で机や椅子や棚を可愛く作る人がいるの。
また時間があったらそっちも習いたいなぁと思いつつ・・・
やりたい事が次々と出て人生欲欲張りな私です、エヘへ。
物忘れ。私も一緒だよ~!
ほんとに困りものですが、メモ魔なので、そっちで随分助けられています。
ランチ。
来月必ず行きましょうね。
まーちゃんはお遍路ですね。
どうか気をつけて行ってらっしゃい(^^♪
今日は母を連れて買い物へ行ってきます♪
Posted by tammy at 2012年10月20日 09:31
>潤翠さま
そうそう習いたいと思っても
教えてくれるところが問題だよね。
私も二胡を教えてくれるところを
先に探しました。
そしたら車で15分以内のところにあって
あ、これは習えるぞ!とガッツポーズ。
潤翠さんとこも通える範囲のところに
あったらいいのにね、残念だね。
パッチワーク。
潤翠さん、お料理も手芸もお上手で
私はそっちもうらやましいよ~!
肩のこらないようにしてね。
お父さんの事は、ほんとに大変だと思います。
介護保険を活用して
ディサービスや訪問介護に助けてもらってね。
こんなことを書くのは何ですが
先が見えないから余計に疲れてしまう。
介護する側の心身の健康も大事だから
なおさら、自分ひとりで抱え込まないでくださいね。
そうそう習いたいと思っても
教えてくれるところが問題だよね。
私も二胡を教えてくれるところを
先に探しました。
そしたら車で15分以内のところにあって
あ、これは習えるぞ!とガッツポーズ。
潤翠さんとこも通える範囲のところに
あったらいいのにね、残念だね。
パッチワーク。
潤翠さん、お料理も手芸もお上手で
私はそっちもうらやましいよ~!
肩のこらないようにしてね。
お父さんの事は、ほんとに大変だと思います。
介護保険を活用して
ディサービスや訪問介護に助けてもらってね。
こんなことを書くのは何ですが
先が見えないから余計に疲れてしまう。
介護する側の心身の健康も大事だから
なおさら、自分ひとりで抱え込まないでくださいね。
Posted by tammy at 2012年10月20日 09:37
ごぶさたしてます!!
相変わらず忙しそうですね~
DIY、やりたいと思いつつも、昔から重い腰はなかなかあがりません(>_<)
すごいですね!!
やりたいことがいっぱいあるのはよくわかります(^_-)-☆
お母さん、パーキンソン病なのですね。
私の母もそうで、レビー小体認知症というパーキンソンの親戚になる認知症から発症したので、進行が早くて今は寝たきりになってしまいました。
進行すると、やっぱり難病なんだなって思うことも多いです。
でも、長くうまくつきあってる人もいるみたいなのでがんばって下さいね!!
最近facebookばかりやってるので、ブログの更新がとどこおったままなのです(^_^;)
マメなみなさんは、facebookとブログを両立してますよ~
相変わらず忙しそうですね~
DIY、やりたいと思いつつも、昔から重い腰はなかなかあがりません(>_<)
すごいですね!!
やりたいことがいっぱいあるのはよくわかります(^_-)-☆
お母さん、パーキンソン病なのですね。
私の母もそうで、レビー小体認知症というパーキンソンの親戚になる認知症から発症したので、進行が早くて今は寝たきりになってしまいました。
進行すると、やっぱり難病なんだなって思うことも多いです。
でも、長くうまくつきあってる人もいるみたいなのでがんばって下さいね!!
最近facebookばかりやってるので、ブログの更新がとどこおったままなのです(^_^;)
マメなみなさんは、facebookとブログを両立してますよ~
Posted by ボンボン at 2012年10月21日 11:31
>ボンボンちゃん!
ほんとご無沙汰です~!
でも、まあるさんのブログに載る写真で
ちらりちらりと拝見していますよ~(^^♪
うんうん、
どんどんとやりたいことが増えてきて。
年齢と競争してます(笑)
ボンボンちゃんのお母さん。
そう言えば以前そんなお話を聞いたような気がいたします。
また今度お会いした時にゆっくり伺いたいな。
母は今のところ薬で何とかもっていますが、
でも、あっという間に10キロ近く体重が落ちて
病気の進行をうかがわせます。
やっぱり何をおいても健康が一番だね。
つくづく思います。
facebook
私、マメじゃないから続かないと思うの。
mixiもほったらかしだよ~^_^;
ホント、また会おうね!
ほんとご無沙汰です~!
でも、まあるさんのブログに載る写真で
ちらりちらりと拝見していますよ~(^^♪
うんうん、
どんどんとやりたいことが増えてきて。
年齢と競争してます(笑)
ボンボンちゃんのお母さん。
そう言えば以前そんなお話を聞いたような気がいたします。
また今度お会いした時にゆっくり伺いたいな。
母は今のところ薬で何とかもっていますが、
でも、あっという間に10キロ近く体重が落ちて
病気の進行をうかがわせます。
やっぱり何をおいても健康が一番だね。
つくづく思います。
私、マメじゃないから続かないと思うの。
mixiもほったらかしだよ~^_^;
ホント、また会おうね!
Posted by tammy at 2012年10月21日 19:54
まあるさんのブログで会ってくれてます(笑)
パーキンソンの話、少しはお役にたてるかもしれないのでまた会いましょうね~
パーキンソンの話、少しはお役にたてるかもしれないのでまた会いましょうね~
Posted by ボンボン at 2012年10月23日 12:36
>ボンボンちゃん
うんうん、またお会いしたいです~♪
そう思っていればきっと近い内(^^♪
うんうん、またお会いしたいです~♪
そう思っていればきっと近い内(^^♪
Posted by tammy at 2012年10月24日 18:32