2009年10月19日
徳島~鳴門
1週間ってホント、早いですね。
急ぎの仕事が終ったので、ブログ更新ガンバリマス
えーと。
先ずは思い出す作業から・・・(笑)
そうそう、10日の土曜日早朝。
パパさんと娘とお婆ちゃん(母)達は先に徳島へ出発しました。
鳴門に住む妹と合流して案内してもらったのがこちら、大塚国際美術館。

ほんとに、ほんとにステキな所だったとか。
美術など全く興味のないパパさんが
えらく感動してたらしいので、やっぱりここはすごい美術館なんだと思います。
少し写真を撮ってきてくれたので、ご紹介を。
ここの絵画はすべて本物じゃないので、写真撮影もOKなんだそうですよ。




レオナルド・ダヴィンチの「最後の晩餐」
絵画はすべて等身大の大きさで展示されているそうです。
右下の女の子かな、その大きさと比べると・・・大きいですよね!

パパさんと妹とお婆ちゃん 感動中・・・



館内には案内のロボットも・・・


頑張って全部の絵を見て回ったそうです。
この日は割と空いていたのでラッキーだったとか。
でも、
美術館の全部の絵を見て回るには直線距離にして大体4キロなので
日頃の運動不足もあり、足が笑ったそうです(笑)
そしてお次に有名な渦の道へ。

ここもやっぱり歩きで、母は次の日、足が突っ張ってこむら返りになったとか(笑)
なかなかね、日頃から満足に運動してる人って少ないですよね。
でも、ほんとに行って良かった、充実した一日だったそうです。
私も必ず行くぞ、大塚国際美術館!!
お次は私と息子も合流して海部編へ~♪
急ぎの仕事が終ったので、ブログ更新ガンバリマス

えーと。
先ずは思い出す作業から・・・(笑)

そうそう、10日の土曜日早朝。
パパさんと娘とお婆ちゃん(母)達は先に徳島へ出発しました。
鳴門に住む妹と合流して案内してもらったのがこちら、大塚国際美術館。

ほんとに、ほんとにステキな所だったとか。
美術など全く興味のないパパさんが
えらく感動してたらしいので、やっぱりここはすごい美術館なんだと思います。
少し写真を撮ってきてくれたので、ご紹介を。
ここの絵画はすべて本物じゃないので、写真撮影もOKなんだそうですよ。




レオナルド・ダヴィンチの「最後の晩餐」
絵画はすべて等身大の大きさで展示されているそうです。
右下の女の子かな、その大きさと比べると・・・大きいですよね!

パパさんと妹とお婆ちゃん 感動中・・・




館内には案内のロボットも・・・


頑張って全部の絵を見て回ったそうです。
この日は割と空いていたのでラッキーだったとか。
でも、
美術館の全部の絵を見て回るには直線距離にして大体4キロなので
日頃の運動不足もあり、足が笑ったそうです(笑)
そしてお次に有名な渦の道へ。

ここもやっぱり歩きで、母は次の日、足が突っ張ってこむら返りになったとか(笑)
なかなかね、日頃から満足に運動してる人って少ないですよね。
でも、ほんとに行って良かった、充実した一日だったそうです。
私も必ず行くぞ、大塚国際美術館!!
お次は私と息子も合流して海部編へ~♪
Posted by tammy at 22:46
│ココ最近のこと
この記事へのコメント
す・・・すごい・・・。
私も感無量に・・・
言葉なくして見入ってしまった。
実際見たらどうなるやろ・・・
いいもの見せてもらって
ありがとうです。(^^)♪
私も感無量に・・・
言葉なくして見入ってしまった。
実際見たらどうなるやろ・・・
いいもの見せてもらって
ありがとうです。(^^)♪
Posted by ぶひぶひ at 2009年10月20日 12:00
既に、使われたかも? しれませんが・・・ 次回行くときに、
せとうち美術館ネットワーク 共通割引券を使用すると、
1割引になりますよ。
せとうち美術館ネットワーク 共通割引券を使用すると、
1割引になりますよ。
Posted by yado at 2009年10月20日 16:39
>ぶひぶひさま
うんうん(^.^)
写真でも結構見入ってしまいますよね。
日帰りでも見に行けるから、フェリー代が安い内に
私も行こうと思っています。
ぶひぶひさまも是非ご主人とどうかしら。
>yadoさま
うわ~そうだったんですか!
ローソンで前売りチケットを買ったんですが、
¥3150のところ¥3000円だったので、
今度私が行く時は是非、そちらを買いたいと思います。
お得な情報ありがとうございました♪
うんうん(^.^)
写真でも結構見入ってしまいますよね。
日帰りでも見に行けるから、フェリー代が安い内に
私も行こうと思っています。
ぶひぶひさまも是非ご主人とどうかしら。
>yadoさま
うわ~そうだったんですか!
ローソンで前売りチケットを買ったんですが、
¥3150のところ¥3000円だったので、
今度私が行く時は是非、そちらを買いたいと思います。
お得な情報ありがとうございました♪
Posted by tammy
at 2009年10月20日 16:46
