2009年05月01日

笑うな 行く道だもの・・・

今日、
パパさんの叔母がグループホームに入所しました。

連れて行ったのは私です。

一人暮らしで、まだら認知症があり、
火の元や徘徊を心配していたので、ちょうど良い時期だとは思うのですが・・・

本人の承諾があったわけではありません。
本人の希望でもなく、本人の気持ちを尊重しているわけでもありません。

だけども、年老いた義父達が抱える叔母の面倒も限界があり、
これがそれぞれにとって一番の最善策なんだと言い聞かせ、

そして
騙し騙しで連れていってそのまま置いてきました。

しかし、
どれだけ『これで良かった』と思い込もうとしても、
私の心はとても痛く、非情な自分に情けなくもなりました。

何処に叔母の尊厳があるのだろうかと。



「子供叱るな 来た道だもの 老人笑うな 行く道だもの」

そう、私も必ず行く道。

今はただ、一日も早く慣れてほしいということ。
今は私を恨んでも、いつかこれで良かったと思ってくださること。


そんな風に願いながら、
寝床が変わった叔母が今夜ゆっくり眠れますようにと
祈らずにはいられません。


ごめんね、叔母ちゃん。



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
誕生日♪
充実した一日♪
一心寺と大阪城
掃除と模様替え
きのこ
朝風呂~きのくに温泉なり~
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 誕生日♪ (2014-06-14 20:03)
 充実した一日♪ (2014-02-15 19:00)
 一心寺と大阪城 (2013-10-18 23:12)
 掃除と模様替え (2013-08-23 10:42)
 むかつく医者 (2013-08-19 17:40)
 蒼い空 (2013-08-18 08:38)

Posted by tammy at 22:08 │今日の出来事
この記事へのコメント
私は、いろんなところでたくさんのお年寄や家族と接してきましたが、
今は、ご本人には納得していただけなかったとしても、
これだけ親身になって援助してくださる方がある、ということ、
本当に幸せなことだと思います。

なにも知らないから言えることかもしれませんが・・・
おばさまの人生は、おばさまの責任でここまで到達されて、
その、自然ないきさつとして「今」があるんだと思いますよ。
叔母様に「不本意」に感じられるところがあったとしても、
そこは、おばさま自身が背負うべき「ツケ」なのかもしれません・・・

叔母さまの年代の方々って、たくましいですからね!
時間はかかっても、馴染んでくださるのでは?
そう祈っていますね。
Posted by まある at 2009年05月01日 22:29
>まあるさま

いつもいつも親身に聞いてくださったり、助言を与えてくださったりと
ほんとにありがとうございます。
それだけでも随分と心強くなれました。

叔母に関しては、そうですね。
まあるさんの仰る通りです。
叔母の「ツケ」で今の状態になりました。

だけども、こうしてご縁あって早くに入所できたのは
叔母の運でもあると思っています。

逞しいですか!
そうかも。
私よりその部分はタフのような気がしてきました。

しばらく様子を伺いながら、早くに慣れてくれることを期待して
いようと思います。
色々と優しいお言葉ありがとうございました(*'-'*)
Posted by 親バカ倶楽部1号親バカ倶楽部1号 at 2009年05月01日 23:49
こんにちわ。お久しぶりです。私は認知症の実母を介護?
しています。見た目には全然わからず足腰も丈夫で力もあり、毎日デイサービスに通い月に3~4回ショートを利用しています。新しい事は次々忘れ、最近、朝方徘徊するようになり、玄関に中から鍵をかけるように付けてもらいました。ホームに何度も預けようと思いましたが、私の気持ちの踏ん切りが付かず現在に至ります。3月に私が難聴になり4月はとうとう主人が突発性難聴になり入院しました。お陰さまで治りましたけどね。私もいつか母を預けなくてはならないと思っています。だからお気持ちは痛い程わかります。義理のお父様の為には火の始末やお体の事を考えたら安心だと思いますよ。くれぐれもお体に御自愛くださいね。私の癒しは3匹の愛犬たちです。ではまた(^-^)
Posted by メグママ at 2009年05月02日 08:55
>メグママさま

お母様のお話、大変心痛く読ませていただきました。

私も叔母以前に、義父義母に実母と3人の老人を抱えています。
今はそれぞれに元気ですが、近い未来には何らかの形になっていそうで
怖いです。

心身ともに健康でいてほしいと願いつつ、こればっかりは分かりませんものね。自分でさえどうなるのか・・・。

とにかく考えていても前に進みませんので、その時その時で対処していくしかないですよね。

グループホームから、
昨日から今日にかけての叔母の様子を知らせてくださったのですが、
案外穏やかに過ごしているようで安心いたしました。

他の人の手前、駄駄をこねる事を恥ずかしいと思っているのか、
無理も言わず、静かに寝てくださったとのこと。

慣れていないのもあるので、きっと緊張している部分や
遠慮している部分もあると思うのですが、このまま少しずつ前進して
いってほしいと思います。

貴重なお話、どうもありがとうございました。

ちなみに私の癒しも愛犬、そしてパソコンです(*'-'*)
Posted by 親バカ倶楽部1号 at 2009年05月02日 23:02
老後は面倒を見てもらう方も見る方にとっても大きな問題。
下手すると双方が倒れちゃう。
家もばあちゃんが精神的に病んでいる。
ちいぼうの親はもう亡くなったが、やはり預けた。

子供を育て上げ、やっと自分たちの時間が作れると思っていたが、今度は親の面倒をみなければならない。
施設に預けるにもお金がかかりすぎて預けることが出来ず、面倒を見るには仕事も制限され、やっと自由になったころにはこっちも年をとってしまう。

政治家たちは所詮お金持ちたちだから、庶民の苦しみなど分からない。
いい国を作るには、教育・医療・福祉を充実して老後も安心して暮らせることのできる国づくりが必要だと思う。
老後が安心できないのでは、若い人も安心できず、国の繁栄もない。
Posted by CB at 2009年05月03日 07:43
>CBさま

そうですね。
この先の日本、どうなるんでしょうか。

少子化の問題に借金だらけの財政。
無駄な事に一杯庶民の税金が流れて、そして国債ばっかり発行。

年金をかけていてもそれで安泰な老後もなく、
医療費も右肩上がりで・・・(ーー;)

ところでお母さん。
精神的に不安定なお話、可哀想ですね。
穏やかな心が戻ってくるようにお祈りしています。
Posted by 親バカ倶楽部1号 at 2009年05月03日 23:24
人間さまと犬を一緒にしてはいけないかもだけど…
私はテンちゃんの痴呆介護をして早2年

痴呆傾向がでた時に動物病院の先生に最初に言われたのは
ギリギリまで頑張りすぎないようにって…
頑張りすぎて、最終的には安楽死させてくださいって
ボロボロに疲れ果ててしまう飼い主さんもいるとのことでした

もう1年以上、私はまとめて3時間以上の睡眠をとったことないの
夜鳴き 遠吠え 徘徊で起こされるし
夜中何回も起こされることもあるし
やっと寝れたと持ったら、早朝に起こされる
それでも仕事に行かないといけないし…
肉体的にも精神的にも自分に余裕がなくなって
イライラしてテンちゃんにあたってしまうことも。。。

少し前から安定剤を使い、これもきかなくなって
今は睡眠薬を使いはじめました
腎臓病のテンちゃんには、体にダメージ与えてしまうんだけどね。。。

最後まで面倒をみるって、こういう覚悟も必要かなぁ

相手が人でも ペットでも
共倒れになってしまってはね。。。

薬でぐっすり寝入ったテンちゃん見てると
これでよかったのか やっぱり薬はやめようかと
悲しい気持ちになります(/_;)
Posted by ぴぃ at 2009年05月04日 20:50
>ぴぃへ

亀レス、まことにごめんなさい!

テンちゃんのこと。
「介護」と例えられるものは人でも動物でも一緒でしょうね。
どこまで後悔のないようにしてあげられるか。
そして、何処まで自分が持ちこたえられるか。

そのバランスを保ちながら、最後まで看取れるとしたら
それはとっても幸せなことなんだろうけども・・・
そこに行き着くまでの葛藤もまた様々に出てきて・・・。

薬一つとっても色々思うよね。

でも、ぴぃは頑張ってるよ!
ほんとに、心の底からテンちゃんを愛し、大切にしていると思う。

でも、どうか倒れないでね。
それだけを心配しています。
そして、これからもテンちゃんと共に・・・。
Posted by 親バカ倶楽部1号親バカ倶楽部1号 at 2009年05月11日 23:50